PR

楽天市場で買える無添加・出汁パック18選!

無添加・調味料

忙しい毎日の中で、美味しくて健康的な料理を作りたい…でも時間がない!
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、料理の味の決め手となる「だし」に注目してみましょう。

化学調味料や保存料を含まない無添加の出汁パックは、素材本来の旨味を引き出し、体にも優しいです。
しかも、手軽に使えるパック型なので、忙しい方でも本格的なだしを簡単に取ることができます。

市販の出汁パックによく含まれている添加物は、調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca(乳酸カルシウム)です。
食品添加物ではないですが、酵母エキスが入っている出汁パックもあるので、表示をよく確認しましょう!
これらの添加物はそこまで気にしなくても大丈夫ですが、加工食品や調味料によく入ってるので、特に毎日みそ汁を飲む方は、気を付けたい添加物ですね。

また、出汁パックによっては、塩や砂糖も入ってる場合があるので、塩分が気になる方は注意が必要です。

添加物を避けたい方は、無添加の出汁パックを使用しましょう。

今回も、楽天市場で購入できる無添加の出汁パックを紹介します。

【無添加出汁パック】カネジョウ

カネジョウ・かつおだしパック

原材料:かつおのかれぶし(鹿児島県産)、かつおのふし(国内製造)
内容量:7g×18パック
賞味期限:360日

国産の鰹節のみ使用したこだわりの出汁パックです。
中身を取り出して、使用もできます。
離乳食にも◎
水だしOK!

出汁の取り方

  1. 500~600mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰したら中火にし5分間煮出す
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 素材の良さが際立つ深い旨味: 化学調味料不使用で、素材本来の味が活かされている点が好評。
  • 無添加で安心安全: 離乳食や、健康に気を遣う方からも安心して使えると評判。
  • 汎用性が高い: お味噌汁だけでなく、煮物や炒め物など、様々な料理に使えるため重宝する。
  • 粉末タイプで使いやすい: パックのまま煮出すだけでなく、粉末タイプとして使える。
  • 国産原料にこだわっている: 国産のかつお節を使用しており、素材へのこだわりを感じる。

気になる点

  • 価格がやや高め: 無添加で国産素材を使用しているため、他の商品と比べて価格が高い。
  • 風味は好みが分かれる: 非常にシンプルな味付けのため、濃い味が好みの人には物足りない。

価格は高めですが、材料が鰹節のみとシンプルなため、アレルギーがある方にも使いやすいですね。
また、離乳食にも利用したり、中身も粉末で調味料として使えるため、料理の幅も広がります。

目次に戻る

カネジョウ・かつお昆布だしパック

原材料:かつおのかれぶし(かつお(鹿児島県産))、かつおのふし(国内製造)、こんぶ(北海道産)
内容量:7g×15パック
賞味期限:360日

原材料はすべて国産で、厳選された鰹節と昆布のだしパックです。
こちらも粉末になっているので、パックの中身を取り出して調味料に使用できます。
もちろん、離乳食にも◎
水だしOK!

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 素材の良さ: 国産原料のみを使用しており、無添加、無塩、エキス不使用。
  • 使いやすさ: パックのまま煮出すことができ、粉末としても使える手軽さが好評。
  • 風味: 鰹と昆布の旨みがしっかりと出ており、素材本来の味を楽しめる。
  • 汎用性: お味噌汁や煮物など、様々な料理に使える汎用性の高さ。
  • 離乳食にも: 無添加のため、離乳食にも安心して使える。

❕気になる点❕

  • 価格: 他製品に比べてやや高価。
  • 風味: 鰹の風味が弱い。(少数)

かつおと昆布のお出しが好きな方は、こちらの昆布入りだしパックの方がおすすめです!
かつおの風味が弱いという意見もありますが、ほとんどの方が風味が良いと感じています。

目次に戻る

カネジョウ・焼あご入りだしパック

原材料:まぐろのかれぶし・かつおのかれぶし・かつおのふし(鹿児島県枕崎産)、焼あご(長崎県産)、いわしの煮干し(熊本県産)、昆布(北海道産)
内容量:8g×12パック
賞味期限:360日

焼あごの風味と、まぐろのかれぶしの深みが合わさった、奥深い味わいが特徴です。
粉末になっているので、中身を取り出して使用もOK!
もちろん、離乳食にも◎
水だしOK!

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 素材の良さ: 国産原料のみを使用しており、無添加で安心して使える。
  • 風味の豊かさ: 焼あごの風味と、マグロ本枯節の深みが合わさった、奥深い味わいが特徴。
  • 使いやすさ: パックなので手軽にだしが取れ、粉末状にして使える。
  • 汎用性: お味噌汁や煮物だけでなく、お吸い物や麺つゆなど、幅広い料理に使える。
  • 離乳食にも: 無添加のため、離乳食にも安心して使える。

❕気になる点❕

  • 価格: 他製品に比べてやや高価。
  • 風味: 焼あごの風味が弱い(少数)

素材の良さ、風味の豊かさ、使いやすさなど、多くの点で高い評価を得ています。
特に、焼あごの独特の風味を味わいたい方や焼きあごが好きな方におすすめです!

目次に戻る

カネジョウ・海山六香だしパック

原材料:かつおのかれぶし・かつおのふし(鹿児島県産)、いわしの煮干し(九州産)、さばのかれぶし(鹿児島県産)、宗田かつおのかれぶし(高知県産)、しいたけ(九州産産)、昆布(北海道産真昆布)
内容量:7g×15パック
賞味期限:360日

かつお、イワシ、ソウダガツオ、サバ、北海道産の昆布、しいたけを信頼のおける製造元から特別に取り寄せた食材を使用。
海の恵みと山の幸、国産の六種類の素材を、秘伝のレシピで絶妙に合わせて、最高の旨味を引き出されています。
粉末になっているので、中身を取り出して使用もOK!
もちろん、離乳食にも◎
水だしOK!

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • だしがしっかり出ている
  • 風味が良い
  • 素材の味が感じられる
  • 奥深いコクがある
  • 優しい味
  • 雑味がなく上品
  • 市販の顆粒だしより美味しい
  • パックが大きく使いやすい
  • 粉末になっているので様々な料理に使える
  • 時短になる
  • 出汁の色がきれい

❕気になる点❕

  • 値段が高い
  • 内容量が少ない
  • 味が薄い (※ 好みによる)

全体的には、「味が美味しい」という口コミが多く見られます。

特に、

「だしの風味が良い」
「素材の味がしっかりする」
「奥深いコクがある」

といった、だしの質の高さを評価する声が目立ちます。

一方で、「値段が高い」「内容量が少ない」といった価格面に関するネガティブな意見も一部見られます。

目次に戻る

カネジョウ・椎茸昆布だしパック

原材料:しいたけ(国内産)、昆布(北海道産) ※しいたけ:大分県産
内容量:7g×20パック
賞味期限:360日

国産の椎茸と昆布のみを原料にして製造した、無添加のだしパックです。
動物性タンパク質は含まれておらず、ビーガンやマクロビオティックの方にも適しています。
※椎茸の粗い粉が含まれることがあります。

粉末になっているので、パックの中身を取り出して調味料に使用できます。
もちろん、離乳食にも◎
水だしOK!

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 素材の味が濃厚で美味しい
  • 化学調味料不使用で安心
  • 使いやすいパック形式が便利
  • ビーガンやアレルギーの人にも適している
  • 出汁の香りが良い
  • 子供でも美味しく食べられる
  • 保存がきく点が良い
  • 和食以外の料理にも活用できる
  • 塩分控えめで健康的

❕気になる点❕

  • 値段が少し高いと感じる人もいる
  • 椎茸の粉が残ることがあるが気にならない

全体的に無添加で安全、素材の味が感じられて美味しいと好評です。
また、ビーガンの方にも使用できるのもポイントが高いですね!

目次に戻る

カネジョウ・いわしだしパック

原材料:いわしの煮干し(いわし(国産))
内容量:7g×20パック
賞味期限:360日

いわしの煮干しだけを使用した出汁パック。
通常の煮干し粉とは異なり、いわしの頭と内臓を除去した後、削り節に加工してから香ばしくローストし、微粉末にされています。

粉末になっているので、パックの中身を取り出して調味料に使用できます。
もちろん、離乳食にも◎
水だしOK!

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 頭や内臓を取ってあるので、煮干しのえぐみや生臭さがなく、上品でクリアなだしが取れる
  • いわしの旨味がしっかり出ている
  • 味噌汁が絶品になる
  • 無添加なので安心して使える

❕気になる点❕

  • 煮干し粉よりも値段が高い
  • いわしの風味が強いので、あっさりしただしを求める人には向かないかも

全体的に評価が高く、特にだしのおいしさ、使いやすさ、無添加であることが評価されています。
いわしの風味がしっかりしているので、魚介系の料理に合いますね♪

目次に戻る

カネジョウ・いそのだしパック

原材料:いわしの煮干し(いわし(国産))、かつおのふし(国内製造)、こんぶ(北海道産)
内容量:7g×20パック
賞味期限:360日

「いその だしパック」は国産の原料を使い、添加物や食塩を一切含んでいないだしパック。
利用しているのは、わずか3種類の材料のみ。
いわしの煮干しを削ったもの、かつお節、昆布の粉末を使用しています。
このパックは粉だしとしても活用でき、魚の臭みがない出汁を作ることが可能です。

粉末になっているので、パックの中身を取り出して調味料に使用できます。
もちろん、離乳食にも◎

お出しの取り方はかつおだしパックと同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 魚臭くない、美味しいだしが取れる
  • 素材本来の味がしっかり感じられる
  • あっさりとした上品な味わい
  • 色々な料理に合う
  • お味噌汁に最適

❕気になる点❕

  • 価格が少し高いと感じているユーザーもいる

魚臭くない出汁が手軽に取れて、お味噌汁に最適という意見が多いです。
椎茸が入っていないので、椎茸の独特の香りが苦手な方に好評です。

目次に戻る

【無添加出汁パック】まえか和

まえか和・天然だしパック特撰

原材料:いわしふし(国内製造)、いわし煮干、かつおふし、昆布、乾しいたけ
内容量:10g×25パック
賞味期限:12ヵ月

原材料がすべて国産で、無漂白のパックを使用しているので安心です。
食塩も入ってないので塩分を気にする方にも◎

出汁の取り方

  1. 400mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰したら中火にし5分間煮出す
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 美味しい:味がしっかりしていて美味しい、上品な味、料理に深みが出る、味噌汁に最適
  • 無添加で安心:化学調味料不使用で安心して使える、子供にも安心して使える
  • 簡単・便利:パックを入れるだけで簡単に本格的なだしが取れる、時短になる
  • コスパが良い:大容量で価格が安く、コスパが良い
  • 個包装が便利:使い切りで衛生的、酸化を防げる

気になる点

  • 風味が弱い:市販のものと比べると風味が物足りないという声も
  • パックが破れやすい:素材が薄いのか、破れやすいという声も

全体的に高評価が多く、特に

「美味しい」
「無添加で安心」
「簡単・便利」
「コスパが良い」

という点が評価されています。
一部、風味が物足りない、パックが破れやすいという声もありますが、多くの人が満足しています。

楽天24
¥1,080 (2024/10/14 16:19時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

まえか和・だしパック 十二単

原材料:いわしふし(国内製造),いわし煮干,とびうお煮干,かつおふし,うるめふし,そうだかつおふし,昆布,乾しいたけ,干しえび,むろあじふし、まぐろふし
内容量:10g×20パック
賞味期限:1年

厳選した12種の国産原料のみを使用した、素材本来の旨味が溶け込んだだしパックです。
中身を取り出して、チャーハンなどの隠し味にも使えます。

出汁の取り方

  1. 400~500mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰したら中火にし5分間煮出す
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 素材の味を生かした優しい味で美味しい。
  • だしが濁らず、上品な味。
  • 色々な料理に使える万能だし。
  • 無添加で安心して使える。
  • 国産で安心。

❕気になる点❕

  • 価格が高いと感じる。
  • 他のだしと比べて味が薄い、物足りないと感じる人もいる。

素材本来の味をいかした出汁が簡単に取れて、無添加でしかも国産材料なので、安心して毎日使用できるとの声が多いですね。

目次に戻る

【無添加出汁パック】にんべん

にんべん・素材薫るだし かつお

にんべんnet倶楽部
¥1,371 (2024/10/14 16:56時点 | 楽天市場調べ)

原材料:かつおぶし(国内製造)
内容量:10g×11パック
賞味期限:1年

天然素材100%の本枯鰹節で作った、からだに優しいだしパック。
化学調味料不使用で、素材本来の栄養を摂ることができます。

出汁の取り方

  1. 350mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰したら中火にし5分間煮出す
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 無添加で安心、美味しい 出汁本来の旨味を楽しめると好評。
  • 塩分が添加されていない 素材の味を生かしたい料理や、減塩したい人に嬉しい。
  • 化学調味料、醤油、砂糖も不使用 小さな子どもや健康に気を遣う人にもおすすめ。
  • 手軽に美味しいかつおだしを味わえる 時短で本格的な出汁が取れると好評。
  • 本物のおだしが取れる 風味や香りが良いという声多数。
  • 1パック10gで使いやすい 一人暮らしでも使い切りやすい。
  • 味が濃く、塩分を抑えられる 少ない量でしっかり味が決まる。

❕気になる点❕

  • 1パックで作れる量が少ないので、家族が多い人にはコスパが少し悪い

本格的なかつおの出汁が手軽に取れて、体にもやさしい大満足の出汁パックですね!

にんべんnet倶楽部
¥1,371 (2024/10/14 16:56時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

にんべん・素材薫るだし かつお・昆布

にんべんnet倶楽部
¥1,371 (2024/10/14 16:58時点 | 楽天市場調べ)

原材料:かつおぶし(国内製造)、こんぶ
内容量:10g×11パック
賞味期限:1年

厳選された鰹の本枯れ節と昆布を使用した、手軽なティーバッグタイプの和風だしです。
お味噌汁や煮物に最適です。

出汁の取り方

  1. 350mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰したら中火にし5分間煮出す
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • だしの風味が良い、美味しい
  • かつおと昆布のバランスが良い
  • ティーバッグタイプで使いやすい。
  • 時短になる
  • 様々な料理に使える

❕気になる点❕

  • 値段が少し高め
  • 風味が薄いという意見も

かつおと昆布のバランスが良く、手軽に使えるのがポイントですね!

にんべんnet倶楽部
¥1,371 (2024/10/14 16:58時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

【無添加出汁パック】みずのと

 みずのと・体にやさしいだしパック

原材料:かつおのふし、さばのふし、いわし煮干し、むろあじのふし、昆布、焼きあご、しいたけ
内容量:9g×22袋
賞味期限:1年

漂白剤不使用の出汁パック。
出汁を取るだけでなく、パックを破ってお肉などの味付けにも使えます。
水だしもOK!

出汁の取り方

  1. 600~800mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰後、5分間中火で煮だす
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 美味しい: 旨みが強く、美味しいだしが取れるという意見が多い。味噌汁、スープ、煮物など、様々な料理に使える。
  • 無添加: 無添加で安心して使える点が好評。特に子供に安心して食べさせられる。
  • 使いやすい: 粉末タイプで使いやすく、お味噌汁だけでなく、炊き込みご飯や煮物など、幅広い料理に活用できる。

❕気になる点❕

  • 粉末が細かい: 粉末が細かいので、袋から出す際に飛び散ってしまうことがある。
  • 価格: 無添加で高品質なため、価格が少し高め。

全体的に高評価が多く、特に

味がおいしい。」
「無添加で安心。」
「使いやすい。」

という点が評価されています。
一部、粉末が細かいので、袋から出す際に飛び散るとの声もありますが、多くのユーザーが満足しています。

目次に戻る

【無添加出汁パック】かね七

かね七・天然だしの素パック

クイックファクトリー
¥1,328 (2024/10/13 23:24時点 | 楽天市場調べ)

原材料:鰹節、いわし煮干、昆布、椎茸、あじ
内容量:8g×50袋
賞味期限:10か月

無漂白のパックを使用で安心。
出汁の原材料は5種類とシンプルな味で、天然素材なので中身もそのまま使用できます。

出汁の取り方

  1. 600~700mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰後、4~5分間中火で煮だす
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 風味が良く、美味しいだしが出る。
  • 素材の味を活かせる、優しい味。
  • 無添加なので、安心して使える。
  • 様々な料理に使える汎用性の高さが好評。

❕気になる点❕

  • 他のだしパックと比べて価格が高い。
  • 風味が強すぎる。
  • 粉末が細かいので、飛び散りやすい。

かね七 天然だしの素パックは、価格が高めという声もありますが、風味の良さや無添加の安心感が高く評価されています。
素材の味を活かせる優しい出汁なので、様々な料理に活用できますよ。

クイックファクトリー
¥1,328 (2024/10/13 23:24時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

【無添加出汁パック】ヤマキ

ヤマキ・鰹節屋のだしパック

楽天24
¥1,256 (2024/10/13 23:46時点 | 楽天市場調べ)

原材料:かつおぶし(国内製造)、いわし煮干、こんぶ
内容量:9g×20袋
賞味期限:12か月

かつお節の風味と香りを追求した、天然素材のみで作られただしパック。
うま味の強い「氷温熟成法かつお節」、燻製の香り豊かな荒節、まろやかな香りの荒節の三種類を使用。
さらに、国内産のいわし煮干と道南産の真昆布が、だしの香りを引き立てています。

出汁の取り方

  1. 600mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰後、3~5分間中火で煮だす
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 味が良い: だしがしっかり出て美味しい。特にうどん、おでん、茶碗蒸しに最適。
  • 簡単・便利: パックを入れるだけなので、誰でも手軽に本格的なだしが取れる。
  • 香りが良い: 開封した時の鰹節の良い香りが食欲をそそる。
  • 安心・安全: 化学調味料無添加で、子供にも安心して使える。

❕気になる点❕

  • 価格: 他社製品と比べるとやや高め。
  • 内容量: パック数が少ない。
  • 風味の持続性: 作り置きすると風味が落ちやすい。

手軽に本格的なだしが取れると好評です。
特に味が良く、時短にもなる点が評価されています。
価格は高めだけど、それに見合う価値があると感じてる人が多いですね♪

金色パッケージの割烹だしパックは、酵母エキスや調味料(アミノ酸)が入っているので購入間違いに注意してくださいね!

楽天24
¥1,256 (2024/10/13 23:46時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

【無添加出汁パック】成城石井

成城石井・国産素材六種でつくっただしの素

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,070 (2024/10/14 00:17時点 | 楽天市場調べ)

原材料:かつお節(鹿児島製造)、宗田かつお節、こんぶ、さば節、いわし煮干、椎茸
内容量:8g×20袋

厳選された国産素材を活かし、複数の素材が生み出す深いコクと旨味が特徴。
さまざまな料理に使いやすく、食塩不使用で健康にも配慮されています。
使いやすさと本格的な味わいを手軽に楽しめるのが魅力です。

出汁の取り方

  1. 500mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰後、5~10分間中火で煮だす(煮だし中にお箸でかき混ぜると出汁がよくでる)
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点❗ 

  • 味が良い: 上品な味で、料理がワンランクアップする。
  • 香りが良い: 開封した時の香りが良く、食欲をそそる。
  • 素材が良い: 国産素材使用、無添加なので安心できる。

❕気になる点❕

  • 価格: 一般的なだしの素と比べると高め。
  • 内容量: 量が少ない。

「値段は少し高めだが、それだけの価値がある」という声が多いです。
素材の良さ、味の良さ、使いやすさなどが評価されています。

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,070 (2024/10/14 00:17時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

【無添加出汁パック】うね乃

【うね乃】おだしのパックじん(黄)

Good value item
¥1,920 (2024/10/15 14:20時点 | 楽天市場調べ)

原材料:かつおのふし(鹿児島県産)、かつおのかれぶし(鹿児島県産)、昆布(利尻島産)、乾しいたけ(大分県産)
内容量:7g×18パック
賞味期限:6か月

厳選された国産の鰹節と昆布から丁寧に抽出した、あっさりとした上品な味わいが、毎日の食事を健やかに彩ります。

出汁の取り方

  1. 500mlの水を用意する
  2. だしパック1パックを水に入れる
  3. 火にかける
  4. 沸騰後、5分間中火で煮る
  5. だしパックを取り出す

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 手軽さ: 簡単に本格的なだしが引ける
  • 風味: かつおと昆布の風味が豊かで、上品な味わい
  • 使いやすさ: アクが出にくく、後処理が簡単
  • 多用途性: お味噌汁だけでなく、様々な料理に使える
  • 無添加: 安心して使える

❕気になる点❕

  • 価格:やや高めという意見もある

「うね乃・おだしのパックじん(黄)」は、手軽に本格的なだしを楽しみたい方や、素材にこだわった料理を作りたい方におすすめです。
特に、あっさりとしたかつおだしが好きな方からは高い評価を得ています。

Good value item
¥1,920 (2024/10/15 14:20時点 | 楽天市場調べ)

目次に戻る

【うね乃】おだしのパックじん(金)

原材料:まぐろのふし(鹿児島県産)、まぐろのかれぶし(鹿児島県産)、昆布(羅臼産)、乾しいたけ(大分県産)
内容量:7g×5パックx10袋
賞味期限:6か月

厳選されたまぐろ節と羅臼昆布を贅沢に使用した、奥深い味わいのだしパックです。
まろやかな甘みとコクが特徴です。

お出しの取り方は、おだしのパックじん(黄)と同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 風味豊か: まぐろ節と羅臼昆布の香りがよく、出汁が美味しい。
  • コクがある: まろやかな甘みとコクがあり、料理の味を引き立てる。
  • 万能性: 和食だけでなく、洋食や中華など、様々な料理に使える。
  • 手軽さ: パックなので、手軽に本格的な出汁がとれる。
  • 素材が良い: 素材の味がしっかり感じられる。

❕気になる点❕

  • 値段が高い: 他のだしパックと比べて少し値段が高い。
  • 量が少ない: 頻繁に使う場合は、コスパが悪いと感じる。

おだしのパック じん(金)は、素材にこだわった本格的な出汁が楽しめると評判です。

目次に戻る

【うね乃】おだしのパックじん(赤)

原材料:うるめいわしのふし、さばのふし、いわしのふし、昆布、乾しいたけ(すべて国産)
内容量:7g×6パックx10袋
賞味期限:6か月

「おだしのパックじん(赤)」は、3種類の中で最も濃厚な味わいが特徴です。
サバ節特有の風味とコクが深く、お味噌汁や麺類、煮物など、様々な料理に奥行きを与えます。
脂が少ないサバを使用しているため、後味もすっきり!

お出しの取り方は、おだしのパックじん(黄)と同じ

口コミレビュー

❗ 良い点

  • 風味豊か: 鯖と鰯の旨味が凝縮されており、香りが良く奥深い味わいが楽しめる。
  • 手軽さ: パックタイプなので、手軽に本格的な出汁が引ける。
  • 万能性: 味噌汁、おでん、うどんなど、様々な料理に使える。
  • 濃厚: シリーズの中でも最も濃厚なため、味がしっかりしたい料理に最適。
  • 無添加: 安心して使える無添加なのも嬉しい。

❕気になる点❕

  • 価格:やや高価という意見も。

風味豊かで、手軽に本格的な出汁を楽しめるという点がポイント高いですね。

目次に戻る

まとめ

無添加で、調味料を加えていない出汁パックは、楽天市場にもたくさんありますね!
コスパ重視なら、かね七、まえか和、ヤマキの出汁パックが良いですね!
風味やかつお出汁、こんぶ出汁、といったこだわりがある方は、カネジョウにんべんを選ぶといいですね!
お中元やお歳暮などのプレゼントには、みずのとうね乃が喜ばれそうです。

どのメーカーも素材にこだわって出汁パックを作っているので、悩んでしまいますが、お気に入りの出汁パックが見つかりますように!

目次に戻る

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました