市販で売っている安価で買える料理酒やみりんにも、実は添加物が含まれていることが多いです。
料理酒は米、米こうじ、食塩
みりんはもち米、米こうじ、本格米焼酎
とシンプルな原材料を選ぶといいですね。
今回は、楽天24という楽天市場の公式ショップで購入できる料理酒やみりんを紹介します。
楽天24は、3,980円以上購入すると送料無料になるし、クーポンもあるのでお買い物マラソンでお得に買えますよ。
無添加・料理酒
ミツカン純米料理酒
ミツカン純米料理酒(300ml・600ml・1L)
原材料:米(国産)、米こうじ、食塩
お米のみを使用して作られています。
塩分が含まれているので、調理の際に調整するといいですね。
豊かなコクとうまみを料理に加え、日常の料理をさらに美味しく仕上げます。

日の出国産米純米料理酒
日の出国産米純米料理酒(400ml・800ml)
原材料:米(国産)、米こうじ(国内製造)、食塩
100%国産の米と米こうじを用いて加塩発酵されています。
煮物や蒸し物、焼き物、下ごしらえなど、さまざまな料理にご利用いただけます。
オーサワ 飛騨まろみ料理酒
オーサワ 飛騨まろみ料理酒(500ml)
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、食塩
飛騨地方の豊かな自然が育んだ酒造好適米「ひだほまれ」と、こだわりの伝統海塩「海の精」だけを使用。
杜氏の技が光る、深い旨みが特徴の料理酒です。

日本酒を料理酒代わりに使用
料理酒ではありませんが、食塩を使用していない日本酒を料理酒代わりにするのも良いですね。
魚の煮つけをする時に、お水を使用せずお酒だけで調理するととても美味しい煮魚ができます。
料理酒には食塩が含まれていることがほとんどなので、減塩をしている方にぴったりです。
都ほまれ 純米酒
都ほまれ 純米酒(2000ml)
原材料:米、米こうじ
和食、洋食問わず、様々な料理と相性が良いです。
福徳長 米だけのやさしいお酒
福徳長 米だけのやさしいお酒(2000ml)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
厳選された国産米だけを使用した、雑味のないすっきりとした味わいの清酒です。
本格的な味わいを追求する料理や、素材の質にこだわる方におすすめです。
す~っと飲めてやさしいお酒
す~っと飲めてやさしいお酒 純米酒 パック(2000ml)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
純粋な味わいを求める方や、料理に深みを加えたい方におすすめです。
日の出 純米酒 杜氏の蔵
日の出 純米酒 杜氏の蔵(2000ml)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
伝統的な製法と現代の技術が融合した、こだわりの一品です。
和食を中心に、様々な料理との相性が良いです。
蔵人のかくし酒 山田錦 米だけの酒
蔵人のかくし酒 山田錦 米だけの酒(2000ml)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
純粋な原料と伝統的な製法にこだわった逸品です。
料理酒として使用すると、素材の味を引き出します。
沢の鶴 米だけの酒
沢の鶴 米だけの酒(900ml・1800ml)
原材料:米、米麹
ふくよかな旨みとキレの良さが特徴で、料理との相性も抜群です。
白鶴 上撰 サケパック 淡麗純米
白鶴 上撰 サケパック 淡麗純米(1.8L)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
契約栽培による国産米のみを使用した、こだわりの日本酒です。
もちろん、料理酒としても◎
無添加・みりん
白扇酒造 福来純 伝統製法 熟成本みりん
白扇酒造 福来純 伝統製法 熟成本みりん(500ml・1.8L)
原材料:もち米(国産)、米麹(国産米)、米焼酎
上品な甘さが特徴で、料理の味を引き立て、普段の料理をワンランク上にします。
和食の麺つゆや煮物、酢の物だけでなく、どら焼き、ホットケーキ、カステラなどのお菓子作りにもぴったりです。
日の出 純国産純米本みりん
日の出 純国産純米本みりん(500ml)
原材料:もち米(国産)、米こうじ(国産米)、本格米焼酎(国内製造)
すべて国産の原料にこだわった純国産の純米本みりんです。
紙パックを使用しており、遮光性とバリア性に優れているため、風味と美味しさが長持ちします。
日の出 稲美町産純米本みりん
日の出 稲美町産純米本みりん(400ml)
原材料:もち米(稲美町産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
お米から生まれる上品な甘さと濃厚なコクが特長で、「飲めるほどに美味しい」と評価される一品です。
煮物や焼き物、たれやつゆなど、幅広い料理にご利用いただけます。
甘強 昔仕込本味醂
甘強 昔仕込本味醂(1800ml)
原材料:もち米、米こうじ、焼酎乙類
昔ながらの製法を継承して作られた、格式高い本みりんです。
二年以上の熟成期間を経ているため、味と香りがまろやかで、飲用にも適しています。
粕取焼酎を使っているため独特の爽快な風味があり、魚などの臭みを消すのに効果的です。
味の母
味の母(750ml・1.8L)
原材料:米、米こうじ、食塩(天日塩【メキシコ】)
「酒の風味」と「みりんのうまみ」を併せ持つ、料理専用の製品となっています。
幅広い料理にお使いいただけます。
他のみりんと違い、この調味料だけでお酒を別途追加する必要はないので、みりんとお酒を半々で使用する料理に大変便利です。

まとめ
料理酒は、食塩が入ってることが多いので、塩分が気になる方は日本酒を使用することをおすすめします。
みりんは、味の母が『料理酒+みりん』なので大変便利です。
日本酒、味の母、本みりんを1本ずつ持っていると料理の幅が広がります。
これら全部の調味料が、楽天24で購入できるので、まとめ買いをしてみてくださいね!
瓶類の梱包も、とても丁寧ですよ。
コメント